2017年2月からリニューアルした『マイ・フレンド・ダッフィー(通称マイフレ)』。
ダッフィーのお友達である猫のジェラトーニが登場し、ますます目が離せません!
マイフレは、レストランで食事をしながら見ることができるのが魅力。お腹と心を満たしてくれるため、大人から子どもまでとても人気が高いんです。何より、ダッフィーやシェリーメイ好きにはたまらない内容なんですよ♪
今回は、ショーの見どころやおすすめの観賞ポイントなどについてご紹介します。
目次
登場キャラクターと内容は?
マイフレは歌やダンスが中心のショーで、1つのストーリーが約10分の2部構成。5分間の休憩をはさんで次のストーリーが上演されます。
- シェリーメイが誕生するまでの物語
- ジェラトーニがケープゴッドで新しいお友達に出会うまでの物語
シェリーメイが誕生するまでの物語
ミニーがダッフィーの友達を欲しいという思いを叶えるためにぬいぐるみをつくり、シェリーメイが誕生するまでを描いた内容です。登場するキャラクターは、ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ、ドナルドの5名。
ジェラトーニが新しいお友達に出会う物語
リニューアル後に新しく追加されたストーリーで、元気いっぱいのジェラトーニが登場。ミッキーとダッフィーが旅の途中でジェラトーニと出会い、故郷に帰りミニーとシェリーメイへ紹介するという内容です。登場するキャラクターは、ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニの5名。
どこで開催されているの?
アメリカンウォーターフロントのレストラン「ケープコッド・クックオフ」にて行われています。通常のレストランとステージ併設のレストランの2か所に分かれており、入り口も別々です。
1つのストーリーは約10分間、ストーリーの間に5分間の休憩があり、滞在できる時間は混雑状況によって約45~60分間。なお、通常のレストランには制限時間がありません。レストランに入る時に制限時間を記入した次のようなプラカードを渡されます。
公演時間は平日が10時~17時、休日が11時~18時となっている場合が多く、終日公演ではないため注意が必要です。あらかじめ公式サイトで確認しておいて下さいね。
おすすめ観賞方法ポイントと座席
キャストさんが順番に案内するため、残念ながら好きな席を選ぶことができませんが、観賞のポイントをご紹介します。
何とか視界を確保しよう!裏技も紹介!
ステージに対して垂直にテーブルと椅子が並んでいるため、横向きで見る形になります。立ち歩いたりすることはできませんので、後方の座席になってしまうと見えづらい場合もありますが、椅子を引いたり深く腰掛けたりして視界を確保して下さい。ビデオやカメラ撮影も可能。
裏技として、1つのストーリーが終了した時に退席するゲストがいるので、空いた前方の席を狙って移動する方法も。推奨はされていませんが、注意されるわけではなさそうです。ただ、大人数の場合は目立ってしまうので控えた方がベター。
食事をするのを忘れずに・・・
レストランに入った時はショーの途中だったとしても、制限時間内に約10分間の2種類のショーを見ることができます。ショーが始まると集中してしてしまうので、注文したフードを食べることを忘れないで下さいね。5分の休憩時間や、入場した際の途中のショー中など時間配分を考えて!
ファミリーにおすすめ♪
食事をしながらのショーのため、小さなお子さんが多少騒がしくしても気になりません。ハンバーガーやスイーツを中心としたフードを提供しているので、お子さんウケ抜群!また、食べ終えた後に退屈することもないので、親はゆっくりと食事ができるメリットも。
また、ベビーカーも持ち込み可能なため、もし寝てしまっていてもそのままでOKです。ただ、お子さんにこそ見てほしいので、待ち時間にお昼寝となるのが望ましいですね。
いつ頃並ぶのがベスト?
朝一番が空いている傾向がありますが、ショーの公演は開園直後には始まらないため結果として待ち時間が長くなります。ショーがリニューアルして人気を集めているため、朝一番でも混雑している可能性も。
オススメは15時半頃。ハーバーにて16時前後にショーが行われていることもあり、空く傾向があります。ただ、16時過ぎに行くと最終公演が17~18時のため、既に締め切られている場合もあるので注意して下さいね。
最後に
通常のショーと比べるとステージは小規模ですが、食事スペースとの距離が近いため、キャラクターをより身近に感じられます。
新しいお友達ジェラトーニも加わって、ワクワク楽しい気持ちになれること間違いなし!リニューアルオープン後で混雑していますが、ぜひ訪れてみて下さいね♪